■生育状況・病害虫発生状況
現在の出荷物について、丈は十分ありますが重量がなくL中心です。
ビニール被覆後は湿度が上がりますので灰カビ病、菌核病、べと病に注意して下さい。
乾燥が続いているので、今後も降雨が少ない場合は畝間潅水をするなど乾燥対策に努めて下さい。
■管理・病害虫防除
○ビニール被覆
早朝の最低気温5℃を目安に被覆を開始して下さい。
日中気温が上がる場合は換気を行って下さい。
〇定植後の防除
・べと病
予防・治療
レーバスフロアブル2000倍(7日―3回)
フォリオゴールド 800倍(21日―2回)
アミスター20フロアブル2000倍(7日―4回)
・灰カビ病、菌核病
予防・治療
メジャーフロアブル2000倍(3日―3回)
シグナムWDG 1500倍(14日―1回)
・ヨトウムシ
アファーム乳剤 2000倍(3日―3回)
プレオフロアブル 1000倍(7日―2回)
・アブラムシ
アグロスリン乳剤 2000倍(7日―2回)
ダントツ水溶剤 2000倍(3日―2回)